2012年10月8日月曜日

二胡レッスン20121008

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(二胡レッスン20121008)

★ 基礎
快弓
D,G、C調

手首を柔らかく保つ。
内弦の際に、やはりまだ固い。
弓を持つ際に、もう少し親指を外側を持つようにする。

★ 曲
「紫竹調」
移弦の際に、もっとスムーズに。

次の発表会で使用する合奏曲の練習。
まだ、曲目は内緒。


老師様のホームページ⇒二胡、笛子教室の江南春琴行はこちらへ
二胡、二胡弦、楽譜などの通販はこちらへ

バイオリンレッスン20121007

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(バイオリンレッスン20121007)

★ 曲
「モルダウ」
最初は、6/8を1から6まで数えて、拍を確かに出るようにする。

メロディーパートはなんとかOK。

低音パートも練習。

なんとかOKをいただく、というか先生が諦めた?


「アメージング・グレース」
なんとかOKいただいた。


「朧月夜」
スラーの場所を間違えない。

「メリーウィドウ・ワルツ」
ビブラート練習。音程は動かさないように。
楽器は動かないように。
最初はゆっくりで良い。

2012年10月7日日曜日

笛子レッスン20121006

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(笛子レッスン20121006)

笛子レッスン10回目

少し曲の練習。
「虹彩姉妹」
少し速めに歯切れよく、吹く

薬指を上げる時に、まっすぐ上方ではなく、斜めに上がっているので、穴をふさぐ際にきちんとしまっていない。
薬指を上げる際には、一番手のひら側の関節から曲げて上げる。

「台湾小調」
少しゆったりした調子の曲。
上記と同じく「ソ」注意!

★基礎
曲式練習 (指の練習)

「ソラソラドー」で早くも躓く。頑張って、少しずつ練習。


奈良の煕林学園中国音楽教室はこちらです。

2012年10月6日土曜日

琵琶レッスン20121006

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(琵琶レッスン20121006)

★ 曲
「旱天雷」「金蛇狂舞」

★基礎
さらに、弾き方の基本が硬いと。
もっと柔らかく演奏する。

輪指の練習として、「楽しい農夫」(中国題名=和風)
薬指の音が中指に引きずられて、早くなっている。
きちんと「5連符」になるように弾く。

「●落花」(●は手偏にヨ)
最後の快板の部分で、和音⇒1弦、和音⇒1弦の部分で、1弦の音をくっきりと出すように演奏する。
和音は低音の4弦からきちんと演奏するが、メロディーは1弦なので、メロディーがきちんと聞こえるように演奏する。

トレモロ
まず、動かしている関節が違うと。。。
一番手のひら側の関節を動かすようにすること。


2012年10月2日火曜日

ギターレッスン20121002

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ギターレッスン20121002)


新しい教室でのレッスン。
★曲
「禁じられた遊び」
低音を入れるタイミングを間違えない。
きちんと、カウントを数える。

「さくら変奏曲」
さくらさくら、です。
元の変奏前の和音が基本なので、これをもっと弾きこむ。

人工的ハーモニクス 鳴らないゾォ。

アルペジオ
基本の和音をもう少し覚え込まなくては。

ピアノレッスン20121002

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ピアノレッスン20121002)

2012年9月25日はレッスンは臨時休講。

★ 基礎
チェルニーリラクゼーション30,31番

★ 曲
「楽しき農夫」 
どうしても楽譜を見ながらだと、弾けなかったので、結局、鍵盤だけを見ながら弾くことに。
先生から、「その楽譜は飾り?」と笑われたゾ。

「飾り」ですとも。記憶力だのみです。

2012年10月1日月曜日

ギターレッスン20121001

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ギターレッスン20121001)

★ 曲
「南部牛追い歌」
3/4だけれど、ワルツにならないように。
合いの手のように入る伴奏が目立ちすぐ無いようにきれいに入るように。

途中から2拍子になるところで、リズムを崩さない。

今回、coda
が、なんとか終了。

曲が長いので、一度に弾けるのか?
丸暗記だ!