2011年12月28日水曜日

ギターのレッスン20111226

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ギターのレッスン20111226)

★ 曲
バルカローレ( N. Coste作曲)
3/8拍子の曲

本日はメロディーのほうの練習。

リズムを崩さないように、休符で休憩しないように。
休まない、in tempoで!

次回から、曲は「禁じられた遊び」予習。

腰痛のため、ギターがうまく抱え込めない。。。

2011年12月25日日曜日

バイオリンのレッスン20111225

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(バイオリンのレッスン20111225)

★基礎
F major 音階、D minor音階
E線「F」からA線「E」へ移る際に音が下がらないように。
A線「♭B」からD線「A」へ移る際にも音が下がらないように。 

連続するスタッカートの練習。
4分音符、3連符、8分音符のリズム練習。
A弦とE弦の和音の練習。

★ 曲
セレナード (C major) 作曲 :Hyden

E線のファ=Fから、A線のレ=Dへ戻る際に低くなりすぎない。
人差し指をA線へ戻る際に半音分正しく戻すことに注意。
&スピードアップ!
音程を確かに。滑らかに弾けるように、もう少し練習。


★宿題
長い範囲の、クレッシェンド、デクレッシェンド
スタッカートとテヌートを交互で弾く練習

2011年12月19日月曜日

二胡のレッスン20111218

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(二胡のレッスン20111218)


★快弓練習
手首を柔らかく保つ。
内弦の部分で特に注意する。
もう少し柔らかく弓を持つ。

あまり弓の根元で弾かない。
外弦で、あまり向こう側へ押し付けない。

弓を大きく使いすぎないように。
動作が大きすぎて、速度が落ちる。
(あまりにも何回も注意されているので、いい加減直るようにしないと。。。)

姿勢に気を付ける。
あまり前かがみになりすぎない。

★ 曲
賽馬 今度の発表会で弾こうと思う曲。

出だしのフォルテをきれいに出る。
雑音を出さない。
内外弦を切り替える際に、雑音が出ないように。
「2321」で、「21」の音が不明瞭にならないように弾く。
スタッカートのないところで、音が途切れないように弾く。
全体に音が途切れないように弾く。
音の強弱をきちんとつける。

旱天雷 発表会の合奏の曲。
まずは、ゆっくりとでも弾けるようにする。


老師様のホームページ⇒二胡、笛子教室の江南春琴行はこちらへ
二胡、二胡弦、楽譜などの通販はこちらへ

2011年12月18日日曜日

バイオリンのレッスン20111218

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(バイオリンのレッスン20111218)

★基礎
F major
D minor
音階練習
下がってくる際に、E線で、「F」から、A線の「E」へ下がる際に音が下がらないように注意。

スタッカートを連続で弾く練習

★ 曲
セレナード (C major) 作曲 :Hyden
付点の部分と付点のついていない部分ときちんと区別をする。
「ド→ソ」の音程を確かにするように。
「ソ」に戻る際に正確に音が上ずらないように。
E線のファ=Fから、A線のレ=Dへ戻る際に低くなりすぎない。
人差し指をA線へ戻る際に半音分正しく戻すことに注意。
&スピードアップ!

2011年12月16日金曜日

ピアノのレッスン20111215

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ピアノのレッスン20111215)


★ 基礎
「ドレミファソファミレド」とリズム「○ ○ー、○」をバランスよく、弾く。
右手と左手を入れ替えてみる。

★ 曲
「赤鼻のトナカイ」
もう少し力強く弾けるように。きちんと体重をのせて、弾けるように。

「ないしょ話」
まず、メロディーラインを覚えこめるように、メロディーだけを抜き出して、練習する。

2011年12月12日月曜日

ギターのレッスン20121212

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ギターのレッスン20111212)

★ 曲
バルカローレ( N. Coste作曲)
3/8拍子の曲

本日はメロディーのほうの練習。
ハイポジションの音程間違いが多すぎる。
もう少し狙った音を安定して出せるように。
プリングの音をもう少しきれいに出せるように。

リズムを崩さないように、休符で休憩しないように。

2011年12月8日木曜日

ピアノのレッスン20111208

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ピアノのレッスン20111208)


★ 基礎
左手と右手のバランスをとること
左手を軽くする練習

★ 曲
「赤鼻のトナカイ」
きちんとジャズっぽく弾けるように。

「ないしょ話」
きちんとメロディー音が保留できるように注意する。

2011年12月6日火曜日

ギターのレッスン20111206

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ギターのレッスン20111206)

★ 曲
バルカローレ( N. Coste作曲)
3/8拍子の曲

本日も伴奏のほうの練習。
リズムを崩さない。
途中で、「3弦A+5弦開放弦A→開放弦D→開放弦B(A調なので、ド→ファ→レですね)」
の移動の際に、
開放弦の連続するDを確実に。
すぐに、3弦開放弦Gに触ってしまっている。
ここを集中して、練習。

もう少し習熟が必要。

2011年12月4日日曜日

二胡のレッスン20111203

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(二胡のレッスン20111203)

★基礎
倚音、すう音(転回モルデント)、モルデント

「凧(放風筝 )」

装飾音を強調しすぎず、なおかつ、消えてしまわないようにも注意する。

★快弓練習
手首を柔らかく保つ。
内弦の部分で特に注意する。
もう少し柔らかく弓を持つ。

弓を大きく使いすぎないように。
動作が大きすぎて、速度が落ちる。
(あまりにも何回も注意されているので、いい加減直るようにしないと。。。)

★ 曲
賽馬 今度の発表会で弾こうと思う曲。

快弓の苦手なてるてるみっちゃんにとっては鬼門。
緩急頑張るぞ!
頑張って、弾こうと思うと「雑雑。。。」になってしまった。
きちんと音をくっきりと弾かねば。

老師様のホームページ⇒二胡、笛子教室の江南春琴行はこちらへ
二胡、二胡弦、楽譜などの通販はこちらへ

ピアノのレッスン20111201

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記記事(ピアノのレッスン20111201)


★ 基礎
左手と右手のバランスをとること
リズムを裏拍で入る練習。

音階を下降で練習する際に、きちんと正確に下降できるように練習する。

★ 曲
「赤鼻のトナカイ」
きちんとジャズっぽく弾けるように。

「ないしょ話」
きちんとメロディー音が保留できるように注意する。