2011年7月31日日曜日

バイオリンのレッスン20110731

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

バイオリンのレッスン
★基礎練習
音階 旋律的短音階 A マイナー
3音のスラーを滑らかに弾く。
ピチカート

★曲
金婚式 Aマイナー
やっとOKをもらえた

課題
移弦の後、3指あるいは4指で弦を押える際には1,2指も同時に弦を押える習慣をつける。でないと、曲が早くなった際についていけなくなる。
C major、A minorの際に「ファ」Fに#を間違ってつけない。特に、E弦では1指の位置を思い切って下げる。
ピチカートの際に、別の弦を触らない。

ピアノのレッスン20110731

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

ピアノのレッスン

エレクトーンアンサンブル用の練習
★ベースの音の分散和音をレガートで弾くように注意する

2011年7月25日月曜日

ギターレッスン20110725

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

先週は連休でレッスンが休みでしたし、
その前は仕事が遅くなって、レッスンに行けなかったので、
3週間ぶりのレッスンです。

本日は曲のみのレッスン
★曲
ボレロ 前回に引き続き、同じ曲です。
 課題
3/4のワルツリズムをきちんと刻める
7フレットより高音が多いが、フレットを間違えずに確実に。
1弦の3フレットGから高音の7フレットBへ移動する際に、
空いている薬指をうまく支点において、すばやく移動すること
指の位置が下がりすぎないように、できるだけネックの上面に。
その後の7フレットBから10フレットDまではポルタメント。

すばやく確実に移動しないとリズムが崩れる!

2011年7月24日日曜日

二胡レッスン20110724

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

★基礎
快弓
早く引く際に肘が内側に入りすぎないように。
少し肘に余裕ができるように。
手首を柔らかく保つ。

★曲
賽馬 まず、ゆっくりとでも演奏できるように。
少しずつ速度を上げる。
スタッカートをつけるところとレガートで弾くところ、
強弱をつけるところにメリハリをきちんと意識する。
薬指のトリル スピードアップ

アマポーラ 休符の後の8分音符で勢いをつけすぎない。
同部分にアタックをつけないように気をつける。
長音部分で音色をきれいに保つ。

全般で、左手の弦を抑えている指が弦からできるだけ離れないように。



老師様のホームページ⇒二胡、笛子教室の江南春琴行はこちら
二胡、二胡弦、楽譜などの通販はこちら

2011年7月23日土曜日

琵琶レッスン20110723

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

琵琶のレッスン
★基礎練習
今日は「摭」「分」の練習のやり直し

★曲
「金蛇狂舞」簡単バージョン
「照鏡子」(ルーマニア民謡)

★注意されたこと
「摭」「分」の練習
きちんと、指の動きを正しく行う。
力が入りすぎ。
一回一回の動作の間に「脱力」を。
リズミカルに弾くこと。

「弾」「挑」はもう少しきちんと力を入れて。
もっと早くできるようにすること

11月に発表会
「紫竹調」と「夕焼け子焼け」は練習しておくこと。

2011年7月17日日曜日

ピアノのレッスン20110717

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

ピアノのレッスン
エレクトーンアンサンブルの練習
本番に出るには、もっとスピードアップが必要。

琵琶のレッスン20110716

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

琵琶のレッスン
★基礎練習
今日は「摭」「分」の練習のやり直し

★曲
「金蛇狂舞」簡単バージョン

★注意されたこと
「摭」「分」の練習
きちんと、指の動きを正しく行う。
力が入りすぎ。
一回一回の動作の間に「脱力」を。
リズミカルに弾くこと。

基礎練習をもう少ししっかりとすること!

2011年7月13日水曜日

牛で競争?

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

次回のレッスンで「賽馬」を練習することになった。
なので、予習しておこうと、初めて弾いてみた。

くっきりと弾かないといけないはずですが、それではゆっくりとでないと弾けません。
馬の競争ではなくて、「牛」の競争です。。。

快弓の練習やりなおし。

2011年7月12日火曜日

本日の課題20110711

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

本日は時間少ない。
★ 琵琶
「弾」と「挑」のバランスの補正
親指の音をくっきりと。
「滾」のスピードアップ。
「摭」「分」の練習
鏡を見ながら、人差し指と親指の位置を正しくする。
きちんと、指の動きを正しく行う。

★ 二胡
快弓の練習。
柔らかく、右手を使う。

★ エレクトーンアンサンブル
タイミングをはかる、変化のある部分で、落ちない

2011年7月11日月曜日

二胡のレッスン20110710

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

二胡のレッスン
基礎練習
ポルタメント練習曲
快弓練習
・C調
・練習曲 譜読みを早く

課題
ポルタメントの際に、ポルタメントを主役にしない。
次の宿題は、回滑音。

快弓
譜読みを早く、次の小節の譜面を早く読み切る。


老師様のホームページ⇒二胡、笛子教室の江南春琴行はこちら
二胡、二胡弦、楽譜などの通販はこちらへ

バイオリンのレッスン20110710

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

バイオリンのレッスン
★ 基礎練習
旋律的短音階 A minor
A minor 分散和音
トリル 薬指

★ 曲
金婚式 A minor

動け、薬指!!!
旋律的短音階の場合、上向で「#ファ」「#ソ」を忘れないように注意する。

E線の「ファ」は半音をきちんと思い切って、下げて、音程を正しくとる。

ところで、先日、換えた弦が少し落ち着いてきた。
トマスティークのインフェルド・レッド
かなりくっきりとした音。
能書きには、重厚感のある音と書いてあったのだけれど、ものすごく明るい音に聴こえる。
雑音が少なく、音程を非常に取りやすい。
音量は。。。ものすごくでかい。。。私が弾くと「公害」なので、こんなにでかくなくて良い。
まだ、弦がどんどん伸びるので、なじんだというには程遠い。

ピアノのレッスン20110710

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

ピアノのレッスン
チュニジアの夜 (エレクトーンアンサンブル用の練習)
分散和音の変化するタイミングをきちんととる。
メロディーを聴き、入るタイミングをはかる。

★もう一つの課題
ポルタメントをエレクトーンで演奏する方法。(低音からのポルタメント)
左ペダルの音の幅は画面で調節する。
①  まず、低音を演奏⇒すぐに、左ペダルの手前を踏込
⇒ポルタメント先の高音を弾き、ペダルを戻す。
②  まず、低音を演奏⇒ポルタメント先の2度下の音(1音下)を弾く
⇒左ペダルを向こう側へ踏み込む
③ まず、低音を弾く⇒ ポルタメント先の音の鍵盤を左側へ倒しながら、演奏し、
元の位置へ戻す。
(この方法は黒鍵向き)
* 注意点は、戻す際に、右へ力をかけたりしないようにすること
④ まず、低音を弾く⇒ポルタメント先の音を弾く、
その時に、もう一方の手で、鍵盤を左へひっぱっておく、この引っ張る鍵盤はどこでも良い。
ただし、この方法は、片手があいている時だけしか使えない。

ポルタメントについては、次回までに自宅で練習。
とはいえ、③と④については、ステージアでないと、付いていない機能なので、自宅にあるエレクトーンがEL-900のてるてるみっちゃんには練習できない技。

しかし、いつも思う。
先生は、鍵盤引っ張っても、「大丈夫です!!」と言うが、本当に抜けたりしない?
高いから、「はい、弁償します」とは言いにくい。

2011年7月9日土曜日

琵琶のレッスン20110709

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

琵琶のレッスン
本日は琵琶のレッスン

★練習曲
蘇武牧羊、茉莉花、児童舞曲、紫竹調、道情調、竜虎斗、倒騎馿、春の小川
金蛇狂舞の簡単なバージョン

★基礎練習
快速練習、換把練習(1指、2指)、「摭」「分」の練習
★注意されたこと
いまだに「弾」と「挑」のバランスが悪い。
特に、親指が弱い。
このため「滾」が早くできていない。
「輪」の親指の動きが遅い、その際の2~5指の戻りがやはり遅い。
「輪」の際は、人差し指の音が弱い。このため、音が4つしか聞こえない。
「摭」「分」の練習
人差し指の位置が低い。
鏡を見ながら、人差し指と親指の位置を正しくする。
きちんと、指の動きを正しく行う。

基礎練習をもう少ししっかりとすること!
来週、再度、やり直しレッスン!!

2011年7月4日月曜日

ギターのレッスン20110704

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

ギターの弦を替えました。

ハイテンションの弦になったので、違和感はたっぷりです。
まだ、なじみもなく、音も硬いし、すぐ音程が狂う。

前回に引き続き、ボレロ
(前回も書いたように、ラベル作曲のボレロではありません)
3拍子のリズムにのって、演奏することができません。

引き続き、次回もこの曲。

次回は、どの弦で演奏するのか、「カンペ」を作って、頑張ろう。

2011年7月2日土曜日

弦の交換がマイブーム20110702

てるてるみっちゃんのホームページてるてるみっちゃんのレッスン日記>記事

楽器の弦の交換をしています。
二胡の弦をピラストロ社の弦からトマスティーク社へ変更。

Photo_6thumb_2


バイオリンの弦をトマスティーク社のドミナントからインフェルド・レッドへ。
5158gkdieyl__sl500_aa300_ 












ギターの弦をサバレスのピンクラベルへ。
















今日はどの弦もなじんでいません。
また、感想をそれぞれ書くようにします。